Home Actress Karen Otomo HD Instagram Photos and Wallpapers April 2024 Karen Otomo Instagram - 月曜日、今日から新学期の方も多いかもですね☺️ 出会いと挑戦ばかり、フワフワとした感覚、ここが居場所になるのかしら?という緊張と期待。 皆様の春の出会いと挑戦が、より良いものになるように、本日、神社にお祈りしてきました。 片道6km,御百度参りの代わりに歩いて行って帰ってこよう! 一度そう決めたからにはこれをしなければ何か不吉なことになりそう…😂という、謎の使命感に駆られてやり遂げました😅 足はパンパンですが、途中綺麗な桜をたくさん見られました。 よきよき🌷 さて、今週の予定です! 4月8日(月) ・17:10〜FM群馬「flowerpot」 ・22:00〜Abema「今日、好きになりました。」 4月12日(金) 19:00〜フジテレビ「ウワサのお客さま」 今日の写真はラジオ「flowerpot」収録時。 radikoでも聴けますのでぜひに☺️

Karen Otomo Instagram – 月曜日、今日から新学期の方も多いかもですね☺️ 出会いと挑戦ばかり、フワフワとした感覚、ここが居場所になるのかしら?という緊張と期待。 皆様の春の出会いと挑戦が、より良いものになるように、本日、神社にお祈りしてきました。 片道6km,御百度参りの代わりに歩いて行って帰ってこよう! 一度そう決めたからにはこれをしなければ何か不吉なことになりそう…😂という、謎の使命感に駆られてやり遂げました😅 足はパンパンですが、途中綺麗な桜をたくさん見られました。 よきよき🌷 さて、今週の予定です! 4月8日(月) ・17:10〜FM群馬「flowerpot」 ・22:00〜Abema「今日、好きになりました。」 4月12日(金) 19:00〜フジテレビ「ウワサのお客さま」 今日の写真はラジオ「flowerpot」収録時。 radikoでも聴けますのでぜひに☺️

Karen Otomo Instagram - 月曜日、今日から新学期の方も多いかもですね☺️ 出会いと挑戦ばかり、フワフワとした感覚、ここが居場所になるのかしら?という緊張と期待。 皆様の春の出会いと挑戦が、より良いものになるように、本日、神社にお祈りしてきました。 片道6km,御百度参りの代わりに歩いて行って帰ってこよう! 一度そう決めたからにはこれをしなければ何か不吉なことになりそう…😂という、謎の使命感に駆られてやり遂げました😅 足はパンパンですが、途中綺麗な桜をたくさん見られました。 よきよき🌷 さて、今週の予定です! 4月8日(月) ・17:10〜FM群馬「flowerpot」 ・22:00〜Abema「今日、好きになりました。」 4月12日(金) 19:00〜フジテレビ「ウワサのお客さま」 今日の写真はラジオ「flowerpot」収録時。 radikoでも聴けますのでぜひに☺️

Karen Otomo Instagram – 月曜日、今日から新学期の方も多いかもですね☺️
出会いと挑戦ばかり、フワフワとした感覚、ここが居場所になるのかしら?という緊張と期待。

皆様の春の出会いと挑戦が、より良いものになるように、本日、神社にお祈りしてきました。
片道6km,御百度参りの代わりに歩いて行って帰ってこよう!
一度そう決めたからにはこれをしなければ何か不吉なことになりそう…😂という、謎の使命感に駆られてやり遂げました😅
足はパンパンですが、途中綺麗な桜をたくさん見られました。
よきよき🌷

さて、今週の予定です!

4月8日(月)
・17:10〜FM群馬「flowerpot」
・22:00〜Abema「今日、好きになりました。」

4月12日(金)
19:00〜フジテレビ「ウワサのお客さま」

今日の写真はラジオ「flowerpot」収録時。
radikoでも聴けますのでぜひに☺️ | Posted on 08/Apr/2024 12:59:21

Karen Otomo Instagram – 色々読んでたのに載せてなかった…!📚
#ハナコイ図書室 は、
私の読書記録。
たとえ大好きな本でも、
気がつくと記憶からすり抜けてて、
あれ?これってどんな話だっけ?となるときがあります。

本屋さんで、
気になって手に取って、

よしこれをお迎えしよう!
あ、ちょっと待って
一応インスタでハナコイ図書室の確認しよ
【Instagram開いて、ハッシュタグで検索する】
あ、載せてた
私この本前に読んでたんだ
結局気になるものはいつも気になるしね

と、ひとりで思考をめぐらせることも多々😂

#わたしの中の黒い感情 
後悔、不安、嫉妬…。
こんなにもたくさんの黒い感情があって、こんなにもそれを表す言葉がある。
恐ろしさを感じるとともに、もやもやに名前をつけた人間の誠実さも感じました。
マイナスなエッセイではなくて、その感情と向き合ったり仲良くしたりする方法を教えてくれる、実は真っ白なエッセイ。
随所にあるうさぎのイラストが、秀逸。

#今日誰のために生きる?
ちゃんと空を見上げているか?
大人でも失敗することをちゃんと子供達に伝え、人間らしいと笑えるか?
食事を作業とせず、ちゃんと食べているか?
シンプルで核心をつく、ブンジュ村の人々の在り方。
読み終えて、自分自身と自分の暮らしをペンキアートのように鮮やかに彩るためには、心と向き合わなければならないと感じました。

#大人になったら、
『わかるわかる』のオンパレードの小説。
いつのまに、自分はこの作品のモデルになったんだろう(そんなわけない)と感じます。
主人公のメイが、少しずつ日常を進める姿を見守りながら、自分も救われるようでした。
あ、恋愛小説です。
畑野智美さん、もっと読み漁ります。

#ももこの世界あっちこっちめぐり 
大好きなさくらももこさんのエッセイ。
しかも、大好きな世界旅する系エッセイ。
flower potでもご紹介しましたが、あまりに愉快な旅記録だったので、コチラにも載せます。
説明不要に、面白いです。

#厨房のありす公式ガイド
麦さんのインタビューにはじめ、ありすに登場したレシピが盛りだくさん!
すでに懐かしく読みました。

ちなみに。
『今日、誰のために〜』『大人に〜』『ももこの〜』の3冊。
ありすでご一緒した、金澤美穂さんから頂いた3冊です🙇‍♀️
美穂ちゃんは、あな番でもご一緒していたので、ありすで再会できて嬉しかったです(お互いに、中国人とヤンキーギャルから打って変わっての再会でした🤭)💗
「きっと、花恋ちゃん好きだと思う!」とプレゼントしてくださった3冊、やっぱり大好きでした✨

#おばあちゃんこ 
もう5年以上前ですが、AbemaTVナビという番組でご一緒してた、バットボーイズの清人さんのコミックエッセイ。
切なくて、あったかくて、でも清人さんの面白いところもあって、笑い泣きしながら読みました。
のめりこんで、あっという間に読みました。
番組で清人さんがしてくださった、ネコの話を思い出しました。懐かしいなあ。

#木になった亜沙 
現実と空想がドロドロに溶け合った小説。
だんだんと、文字を追う視覚以外の感覚がなくなって、この物語から逃れられなくなる。
怖いような、でもどこか、代弁してくれてありがとうと握手したくなるような3編とちょっとで作られた1冊。
村田沙耶香さんの解説もあわせて、なんだか、ずっと溶けてた。

長々とありがとうございました。
本当は全部1枚目にしたいくらいなので、今後は溜めないようにしたいです🙇‍♀️
Karen Otomo Instagram – 夜カフェ~🧀☕️

Check out the latest gallery of Karen Otomo