Erina Mano Most Liked Photos and Posts

Related Posts

Share This Post

Most liked photo of Erina Mano with over 104.6K likes is the following photo

Most liked Instagram photo of Erina Mano
We have around 79 most liked photos of Erina Mano with the thumbnails listed below. Click on any of them to view the full image along with its caption, like count, and a button to download the photo.

Erina Mano Instagram - 【ご報告】
先日、第一子を出産しました。
.
産院の先生、助産師さんや看護師さん、そして家族や事務所の方々のたくさんのサポートにとても感謝しています。
夫も日々の練習や試合で忙しい中、立ち会ってくれて本当にありがとう!
.
.
これからは父と母としてもお互いに支え合いながら、より一層家族を大切にして過ごしていきます。
あたたかく見守っていただけると幸いです。
.
.
真野恵里菜
Erina Mano Instagram - Merry Christmas🎄⛄️
今年はケーキはお店で予約🎂
プレゼント交換はクリスマスが来る前にしちゃった🎁😂
これからクリスマスディナーを作ります🍽️🍗🍝
.
.
日本に帰ってきたら新しくツリーを買おう!
と、話していたけど
新居での置き場所とツリーの大きさに悩んでしまい
これだ!というものに出会えず今年は買いそびれちゃった🥲
なのでお花屋さんでクリスマス仕様のお花を購入⛄️💐
やっと家の中にクリスマスっぽさが出ました🎄笑
#Xmas
#merrychristmas 
#家族写真
Erina Mano Instagram - Merry Christmas🎄
夫にクリスマスグッズを頼んだら
今年の家族写真はこんな感じになりました😂
.
.
毎年この時期に撮っている家族写真。
今年は子供が産まれて家族が増えた嬉しさと
弟わんこがここにはいない寂しさで
上手く言葉にできない気持ちで胸がきゅっとなる🥲
ふとしたときに、会いたくてたまらなくて涙が出てくるけど
心の中にはいつだって弟わんこがいます。
大切な家族!🐶
#家族写真
Erina Mano Instagram - Merry Christmas🎄
夫にクリスマスグッズを頼んだら
今年の家族写真はこんな感じになりました😂
.
.
毎年この時期に撮っている家族写真。
今年は子供が産まれて家族が増えた嬉しさと
弟わんこがここにはいない寂しさで
上手く言葉にできない気持ちで胸がきゅっとなる🥲
ふとしたときに、会いたくてたまらなくて涙が出てくるけど
心の中にはいつだって弟わんこがいます。
大切な家族!🐶
#家族写真
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。
Erina Mano Instagram - 明るくしちゃったー!!
自分で見慣れるのに3日かかりました!笑
とってもいい色で早くもお気に入り🤍
次どうするかは未定だけど1日でも長くこの色を楽しみたいな〜🤭
#イメチェン
#ハイトーンカラー
#人生一度きり
#やりたいことをやる
Erina Mano Instagram - 明るくしちゃったー!!
自分で見慣れるのに3日かかりました!笑
とってもいい色で早くもお気に入り🤍
次どうするかは未定だけど1日でも長くこの色を楽しみたいな〜🤭
#イメチェン
#ハイトーンカラー
#人生一度きり
#やりたいことをやる
Erina Mano Instagram - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine
Erina Mano Instagram - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine
Erina Mano Instagram - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine
Erina Mano Instagram - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Erina Mano Instagram - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - 34歳になりました!
母になったことで気持ちも身体も強くなった気がするけど
張り切りすぎるとその反動が来てしまうことも知りました。
家族のことはもちろん、自分のこともちゃんと大切にして
あっという間に過ぎていく日々をより大切に過ごせたらいいな😌
.
.
おめでとうのメッセージやストーリーズのメンションなど
本当にありがとうございます☺️🫶🏻
昔から変わらず応援してくれてる方はもちろん
この半年くらいはママさんたちからのコメントやメッセージが増えて
みんな頑張ってるから私も頑張らないと!と
たくさんパワーをもらってます!!☺️
.
.
これからもよろしくお願いします🫧
#ありがとう
#これからもよろしく
#手首に髪ゴム
#いつものこと 笑
Erina Mano Instagram - 🌸
1年があっという間に過ぎてまたひとつ歳を重ねました!
去年の夏に日本に帰国して環境が大きく変わって
今までと変わらず食事作りをする日々に
仕事をする機会も増えたからこそ本当にあっという間に毎日が過ぎていきます。
.
.
この1年も毎日元気にたくさん笑って
また来年歳を重ねる時にも苦労や悩みを笑い飛ばせるように
過ごしていけたらいいなと思います!!
.
.
誕生日おめでとう!のDMやストーリーのメンション
イラストを描いてくれたりと本当にありがとうございます😌
コメントもいつも全て読ませていただいてます🤍
皆さんからの言葉は背筋がピンと伸びるし
33歳!まだまだ頑張るぞー!!という気持ちになってます🫧
#ありがとう
Erina Mano Instagram - 🌸
1年があっという間に過ぎてまたひとつ歳を重ねました!
去年の夏に日本に帰国して環境が大きく変わって
今までと変わらず食事作りをする日々に
仕事をする機会も増えたからこそ本当にあっという間に毎日が過ぎていきます。
.
.
この1年も毎日元気にたくさん笑って
また来年歳を重ねる時にも苦労や悩みを笑い飛ばせるように
過ごしていけたらいいなと思います!!
.
.
誕生日おめでとう!のDMやストーリーのメンション
イラストを描いてくれたりと本当にありがとうございます😌
コメントもいつも全て読ませていただいてます🤍
皆さんからの言葉は背筋がピンと伸びるし
33歳!まだまだ頑張るぞー!!という気持ちになってます🫧
#ありがとう
Erina Mano Instagram - ハロー!プロジェクトでデビューして
今日で15年が経ちました!!
.
.
卒業してお芝居の道に進んで
結婚して海外に移住して
再び日本に帰ってきてからも
変わらず応援してくれる方がいてくれることに
今の私を好きだと思ってくれる方がいてくれることに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨
これからも私に出来ることを見つけて
家庭のことはもちろん仕事も頑張っていきたい!!
と、今日この日を迎えて改めて思いました!😌
.
.
16日はデビュー15周年記念で
オンラインイベントを開催しました🫧
直接会える場を作れなかったことに
申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど
オンラインという形でも一緒の時間を過ごせて
一緒に楽しい思い出を作れたことがすごく嬉しかったです😌
.
.
いつも本当にありがとうございます!!
これからも、よろしくお願いします😌🤍
#ありがとう
#これからもよろしくね
Erina Mano Instagram - ハロー!プロジェクトでデビューして
今日で15年が経ちました!!
.
.
卒業してお芝居の道に進んで
結婚して海外に移住して
再び日本に帰ってきてからも
変わらず応援してくれる方がいてくれることに
今の私を好きだと思ってくれる方がいてくれることに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨
これからも私に出来ることを見つけて
家庭のことはもちろん仕事も頑張っていきたい!!
と、今日この日を迎えて改めて思いました!😌
.
.
16日はデビュー15周年記念で
オンラインイベントを開催しました🫧
直接会える場を作れなかったことに
申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど
オンラインという形でも一緒の時間を過ごせて
一緒に楽しい思い出を作れたことがすごく嬉しかったです😌
.
.
いつも本当にありがとうございます!!
これからも、よろしくお願いします😌🤍
#ありがとう
#これからもよろしくね
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった
Erina Mano Instagram - 📷
この日はすごく暑かったけど
10月の連載に使う写真を撮ってもらうために
頑張ってブルゾンを着た日🍂
.
.
今日から10月だー!
やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭
季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね!
#ある日の休日
#カメラ
#カメラ散歩
#カメラのある生活 
#ポートレート
#私服
Erina Mano Instagram - 📷
この日はすごく暑かったけど
10月の連載に使う写真を撮ってもらうために
頑張ってブルゾンを着た日🍂
.
.
今日から10月だー!
やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭
季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね!
#ある日の休日
#カメラ
#カメラ散歩
#カメラのある生活 
#ポートレート
#私服
Erina Mano Instagram - 📷
この日はすごく暑かったけど
10月の連載に使う写真を撮ってもらうために
頑張ってブルゾンを着た日🍂
.
.
今日から10月だー!
やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭
季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね!
#ある日の休日
#カメラ
#カメラ散歩
#カメラのある生活 
#ポートレート
#私服
Erina Mano Instagram - 久しぶりの投稿だー!
みなさん元気にしてますか??
.
.
育児が始まってからあっという間に3ヶ月が過ぎ
あー。うー。と声を出してお話してくれたり
あやしていると声を出して笑ってくれたり
おもちゃを握るようになったりと
成長していく姿を日々見ることができて
楽しさだけでなく嬉しさを感じる瞬間が増えました🫧
大丈夫かな?こういうときどうしたらいいんだろう。
って悩むこともたくさんあるし考えすぎて不安になっちゃう時もあるけど
母として私も日々成長させられてます!😭✨
.
.
そして、この間は産後初のお仕事でした😌
久しぶりに会えたメイクさんとスタイリストさんに
「おかえり〜!」って言ってもらえて嬉しかったなぁ〜!
テレビ収録は4月以来の半年ぶりだったので 
始まる前はドキドキでだいぶ緊張したけど
賑やかでとっても楽しい収録でした!✨
何の番組かは情報解禁されたらお知らせします🤍
.
.
少しずつ肌寒さを感じる季節になってきたので
みんな体調には気をつけてね😌
#近々報告
Erina Mano Instagram - プライベートショットは久しぶりだ😳
お休みの日に家族でお出かけした日☀️
少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧
.
.
クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら
前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました!
どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰
クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎
.
.
あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね!
去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入!
決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦
早く飾り付けしたいな〜🎄🤭
みんなはもう飾ってますか??🎄
#休日
#お出かけ
#クレープ
#気分転換
Erina Mano Instagram - プライベートショットは久しぶりだ😳
お休みの日に家族でお出かけした日☀️
少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧
.
.
クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら
前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました!
どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰
クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎
.
.
あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね!
去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入!
決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦
早く飾り付けしたいな〜🎄🤭
みんなはもう飾ってますか??🎄
#休日
#お出かけ
#クレープ
#気分転換
Erina Mano Instagram - プライベートショットは久しぶりだ😳
お休みの日に家族でお出かけした日☀️
少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧
.
.
クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら
前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました!
どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰
クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎
.
.
あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね!
去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入!
決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦
早く飾り付けしたいな〜🎄🤭
みんなはもう飾ってますか??🎄
#休日
#お出かけ
#クレープ
#気分転換
Erina Mano Instagram - 🍧
最後に行ったのは何年前なのか
思い出せないぶりのお祭り!!
焼きそばとかフランクフルトとか
焼き鳥とか海鮮焼きとか
いろんなところから美味しそうな匂いがして
時間も胃袋も足りませんでした😂
.
.
屋台ってテンション上がるよね🤤🩵
#🍧
#夏祭り
#久しぶりに夏らしいことした
Erina Mano Instagram - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き
Erina Mano Instagram - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き
Erina Mano Instagram - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き
Erina Mano Instagram - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き
Erina Mano Instagram - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」が更新されています🍊
.
.
今月はおうちごはん編🏠
とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜
青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」
みんなは知ってる??💭
すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭
夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗
.
.
連載のURLはストーリーハイライトの
「オレンジページ」にまとめてあります🫧
暑い日々がまたやってきそうだから
しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉
#連載
#お昼ご飯
#我が家の食卓
#ざる中華
#ざるラーメン
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」が更新されています🍊
.
.
今月はおうちごはん編🏠
とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜
青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」
みんなは知ってる??💭
すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭
夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗
.
.
連載のURLはストーリーハイライトの
「オレンジページ」にまとめてあります🫧
暑い日々がまたやってきそうだから
しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉
#連載
#お昼ご飯
#我が家の食卓
#ざる中華
#ざるラーメン
Erina Mano Instagram - オレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」が更新されています🍊
.
.
今月はおうちごはん編🏠
とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜
青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」
みんなは知ってる??💭
すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭
夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗
.
.
連載のURLはストーリーハイライトの
「オレンジページ」にまとめてあります🫧
暑い日々がまたやってきそうだから
しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉
#連載
#お昼ご飯
#我が家の食卓
#ざる中華
#ざるラーメン
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩
Erina Mano Instagram - 今日は連載に載せる写真を撮影📷
今日も暑いですね☀️
これだけ暑いと帽子も欠かせない日々!
キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍
.
.
気がつけば2024年も半分終わりましたね😳
なんだかんだあっという間に過ぎていくから
1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧
まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために
しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠 
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#近況
#今日の写真
#バケハ
#UMBRO
#暑いね
#毎日を大切に
Erina Mano Instagram - 今日は連載に載せる写真を撮影📷
今日も暑いですね☀️
これだけ暑いと帽子も欠かせない日々!
キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍
.
.
気がつけば2024年も半分終わりましたね😳
なんだかんだあっという間に過ぎていくから
1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧
まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために
しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠 
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#近況
#今日の写真
#バケハ
#UMBRO
#暑いね
#毎日を大切に
Erina Mano Instagram - 今日は連載に載せる写真を撮影📷
今日も暑いですね☀️
これだけ暑いと帽子も欠かせない日々!
キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍
.
.
気がつけば2024年も半分終わりましたね😳
なんだかんだあっという間に過ぎていくから
1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧
まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために
しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠 
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#近況
#今日の写真
#バケハ
#UMBRO
#暑いね
#毎日を大切に
Erina Mano Instagram - 久しぶりのテレビ収録でした🫧
バラエティ番組の収録前はいつもめちゃくちゃ緊張する!笑
でも始まっちゃうととっても楽しくてあっという間だし
収録が終わったあとはアドレナリンが出ているせいか
家に帰ってきてからひたすら夫に今日の出来事を話続けてた😂笑
.
.
今日のヘアスタイルは
すっかり前髪が伸びたので久しぶりにおでこ全開スタイル🤭
視界良好!笑
今日も1日お疲れ様でした🤍
#おでこ 
#ヘアスタイル 
#収録
#楽しかった
#お疲れ様でした
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載
Erina Mano Instagram - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載
Erina Mano Instagram - 久しぶりの投稿🫧
まさかの今年初の投稿🥹
少し前に収録があって久しぶりにヘアメイクをしてもらったので
収録終わりに撮った写真📷
ネイルもものすごく久しぶりでテンション上がりました🧡
収録はとっても楽しくて夢のような時間を過ごしました🥹
何の番組かは、情報解禁されたら改めてお知らせします!
.
.
ベビはあっという間に生後8ヶ月になって
気が付いたら支えなくても1人で座れるようになって
最近は一生懸命ハイハイしようと頑張ってます👶🏻
離乳食は好みが出てきて食べたり食べなかったり
スプーンを掴んで自分で食べようとしたり🍽️
人見知りもするようになって日々成長を感じてます🫧
毎日が本当にあっという間に過ぎていって
最初は慣れない育児に追われている感覚だったけど
ちょっと前辺りから少しずつ余裕が出てきて
私も母親として少し成長することができているのかな?
なんて、思いました😌
.
.
まだまだ夜中も起きるから寝不足は解消されなくて
気を失いそうなくらい眠い日もあるけど
今しかないこの時を大切にしたいな😌
でも寝不足が続くと甘いものばかり食べたくなるから
それだけは本当に困っちゃう🥹😂
Erina Mano Instagram - 久しぶりの投稿🫧
まさかの今年初の投稿🥹
少し前に収録があって久しぶりにヘアメイクをしてもらったので
収録終わりに撮った写真📷
ネイルもものすごく久しぶりでテンション上がりました🧡
収録はとっても楽しくて夢のような時間を過ごしました🥹
何の番組かは、情報解禁されたら改めてお知らせします!
.
.
ベビはあっという間に生後8ヶ月になって
気が付いたら支えなくても1人で座れるようになって
最近は一生懸命ハイハイしようと頑張ってます👶🏻
離乳食は好みが出てきて食べたり食べなかったり
スプーンを掴んで自分で食べようとしたり🍽️
人見知りもするようになって日々成長を感じてます🫧
毎日が本当にあっという間に過ぎていって
最初は慣れない育児に追われている感覚だったけど
ちょっと前辺りから少しずつ余裕が出てきて
私も母親として少し成長することができているのかな?
なんて、思いました😌
.
.
まだまだ夜中も起きるから寝不足は解消されなくて
気を失いそうなくらい眠い日もあるけど
今しかないこの時を大切にしたいな😌
でも寝不足が続くと甘いものばかり食べたくなるから
それだけは本当に困っちゃう🥹😂
Erina Mano Instagram - 毎日暑いから最近はひとつにまとめてばかり!
この夏に買ったイヤカフはとってもお気に入りです🫧
.
.
8月もあと2日で終わり!
秋服を着るのが楽しみだから早く涼しくなってほしいなぁ😂🍂
.
.
Threadsではちょこちょこコメント返ししてるんだけど
久しぶりにここでも気まぐれにコメント返ししようかな🥳
#毎日暑い
Erina Mano - 104.6K Likes - 【ご報告】
先日、第一子を出産しました。
.
産院の先生、助産師さんや看護師さん、そして家族や事務所の方々のたくさんのサポートにとても感謝しています。
夫も日々の練習や試合で忙しい中、立ち会ってくれて本当にありがとう!
.
.
これからは父と母としてもお互いに支え合いながら、より一層家族を大切にして過ごしていきます。
あたたかく見守っていただけると幸いです。
.
.
真野恵里菜

104.6K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 【ご報告】 先日、第一子を出産しました。 . 産院の先生、助産師さんや看護師さん、そして家族や事務所の方々のたくさんのサポートにとても感謝しています。 夫も日々の練習や試合で忙しい中、立ち会ってくれて本当にありがとう! . . これからは父と母としてもお互いに支え合いながら、より一層家族を大切にして過ごしていきます。 あたたかく見守っていただけると幸いです。 . . 真野恵里菜
Likes : 104628
Erina Mano - 67.6K Likes - Merry Christmas🎄⛄️
今年はケーキはお店で予約🎂
プレゼント交換はクリスマスが来る前にしちゃった🎁😂
これからクリスマスディナーを作ります🍽️🍗🍝
.
.
日本に帰ってきたら新しくツリーを買おう!
と、話していたけど
新居での置き場所とツリーの大きさに悩んでしまい
これだ!というものに出会えず今年は買いそびれちゃった🥲
なのでお花屋さんでクリスマス仕様のお花を購入⛄️💐
やっと家の中にクリスマスっぽさが出ました🎄笑
#Xmas
#merrychristmas 
#家族写真

67.6K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : Merry Christmas🎄⛄️ 今年はケーキはお店で予約🎂 プレゼント交換はクリスマスが来る前にしちゃった🎁😂 これからクリスマスディナーを作ります🍽️🍗🍝 . . 日本に帰ってきたら新しくツリーを買おう! と、話していたけど 新居での置き場所とツリーの大きさに悩んでしまい これだ!というものに出会えず今年は買いそびれちゃった🥲 なのでお花屋さんでクリスマス仕様のお花を購入⛄️💐 やっと家の中にクリスマスっぽさが出ました🎄笑 #Xmas #merrychristmas #家族写真
Likes : 67599
Erina Mano - 49K Likes - Merry Christmas🎄
夫にクリスマスグッズを頼んだら
今年の家族写真はこんな感じになりました😂
.
.
毎年この時期に撮っている家族写真。
今年は子供が産まれて家族が増えた嬉しさと
弟わんこがここにはいない寂しさで
上手く言葉にできない気持ちで胸がきゅっとなる🥲
ふとしたときに、会いたくてたまらなくて涙が出てくるけど
心の中にはいつだって弟わんこがいます。
大切な家族!🐶
#家族写真

49K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : Merry Christmas🎄 夫にクリスマスグッズを頼んだら 今年の家族写真はこんな感じになりました😂 . . 毎年この時期に撮っている家族写真。 今年は子供が産まれて家族が増えた嬉しさと 弟わんこがここにはいない寂しさで 上手く言葉にできない気持ちで胸がきゅっとなる🥲 ふとしたときに、会いたくてたまらなくて涙が出てくるけど 心の中にはいつだって弟わんこがいます。 大切な家族!🐶 #家族写真
Likes : 48964
Erina Mano - 49K Likes - Merry Christmas🎄
夫にクリスマスグッズを頼んだら
今年の家族写真はこんな感じになりました😂
.
.
毎年この時期に撮っている家族写真。
今年は子供が産まれて家族が増えた嬉しさと
弟わんこがここにはいない寂しさで
上手く言葉にできない気持ちで胸がきゅっとなる🥲
ふとしたときに、会いたくてたまらなくて涙が出てくるけど
心の中にはいつだって弟わんこがいます。
大切な家族!🐶
#家族写真

49K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : Merry Christmas🎄 夫にクリスマスグッズを頼んだら 今年の家族写真はこんな感じになりました😂 . . 毎年この時期に撮っている家族写真。 今年は子供が産まれて家族が増えた嬉しさと 弟わんこがここにはいない寂しさで 上手く言葉にできない気持ちで胸がきゅっとなる🥲 ふとしたときに、会いたくてたまらなくて涙が出てくるけど 心の中にはいつだって弟わんこがいます。 大切な家族!🐶 #家族写真
Likes : 48964
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 39.7K Likes - .
弟わんこが天国へと旅立ちました。
実は闘病生活を送っていました。
6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。
手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。
今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。
また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。
この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。
その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。
何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。
.
.
そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。
薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。
このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。
2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。
.
.
大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。
獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。
小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
.
.
3歳5ヶ月。 
もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。
闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。
まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。 
.
.
愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。
命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。
.
.
それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。
.
.
やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。
私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。
私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。
小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。
なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
これからもずっとずっと大好きだよ。

39.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : . 弟わんこが天国へと旅立ちました。 実は闘病生活を送っていました。 6月に突然元気がなくなったので病院に行ったらお腹の中に腫瘍が見つかり、手術をしたけど腫瘍を全て取り除くことは不可能でした。 手術後、目覚めるか分からないと言われたけど無事に目覚めてくれた時は本当に嬉しかったです。 今の状態ではいつ何が起こるか分からないから「お家に帰って家族での時間を過ごしてあげてください。」と言われて手術の翌日に一緒に帰ってきたら先生も私たちもびっくりするくらい元気になってくれました。 また少し状態が悪くなって入院になってしまった時は夜遅くに病院から電話が来たので急いで向かうと「一緒に帰ってお家で過ごしましょう。」と再び言われました。 この時は本当に覚悟を決めたけど、家に帰ってきて数日経つとまた元気を取り戻してくれました。 その後、別の症状が出てきて「これは末期症状に近い。」と言われた時はすぐに酸素ハウスをレンタルして夜寝る時や日中苦しそうなときに入って休んでもらっていたら数日でその症状は消えてくれました。 何度も踏ん張って生きようとしてくれる姿に、これからもできることはなんでもする。と夫と話し合って決めました。 . . そこから約2ヶ月間はお薬を服用しながらの闘病生活。 薬が効いてくれたみたいで病気だなんてことを忘れちゃうくらい元気な姿を見せてくれて、ご飯をしっかり食べたり、一緒にお散歩に行ったり、大好きなボール遊びをしたり、赤ちゃんが産まれてからは赤ちゃんが泣くと部屋の入り口に設置している柵のところに来て覗いていたり、抱っこしていると「見せてー!」とぴょんぴょんしたり、私たちをたくさん笑顔にしてくれました。 このまま病気が治ってくれて、これから先もずっと一緒にいられるんじゃないか。と思うほどでした。 2回しかできなかったけど、3人と2匹、家族みんなでの15分ほどのお散歩はものすごく幸せを感じる時間でした。 . . 大きな手術を乗り越えてくれて、通院と日々の投薬を頑張ってくれた約3ヶ月。 獣医さんからは「人間で例えると1年近く闘ってくれた。たくさん褒めてあげてくださいね。」と言われました。 小さい身体でたくさん闘ってくれたことに本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 . . 3歳5ヶ月。  もっと早く病気に気付いてあげられたら何か変わっていたのかな。 闘病生活中に私たちがしてきた選択は正しかったのかな。 まだまだこれからも楽しいことや嬉しいことをたくさんあげたいと思っていたしたくさん遊んでたくさん抱っこして撫でて話しかけて幸せな時間を共に過ごすだろうと思っていたのに、あまりにも早すぎて、もっともっと生きたかったよね。私たちもまだまだ一緒にいたかったよ。と思うと泣いても泣いても涙が止まりません。  . . 愛犬との別れが初めてなのもあって、受け止めることが全然できなくて、ふとした時に尻尾をブンブン振って「へっへっへ!」って口角を上げながら近づいてくる弟わんこが今もそこにいる気がしちゃうし、ご飯の時間が近づくと「ご飯ちょーだい!」って吠える弟わんこの声が聞こえてくる気がするし、大丈夫かな?苦しくないかな?って寝てる姿を確認することが毎日何度もあったから、いつも寝てる場所を見てはもういないんだ。と喪失感で胸が痛くなります。 命を迎えるということはいつか必ずお別れの時がくるとわかっていたけど、今はどう向き合っていったらいいか分からず、心の整理がつくにはだいぶ時間がかかりそうです。 . . それくらい、本当に大好きで愛おしくて毎日可愛くて我が家の太陽のような存在で大切な家族でした。 . . やんちゃで甘えん坊で毎日いろいろな表情を見せてくれた弟わんこ。 私たちに笑顔をたくさんくれてありがとう。 私たちのしつこすぎるくらいの愛を受け取って、何倍にもして返してくれてありがとう。 小さい身体で病気と全力で闘ってくれてありがとう。 なによりも、我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。 これからもずっとずっと大好きだよ。
Likes : 39688
Erina Mano - 36.6K Likes - 明るくしちゃったー!!
自分で見慣れるのに3日かかりました!笑
とってもいい色で早くもお気に入り🤍
次どうするかは未定だけど1日でも長くこの色を楽しみたいな〜🤭
#イメチェン
#ハイトーンカラー
#人生一度きり
#やりたいことをやる

36.6K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 明るくしちゃったー!! 自分で見慣れるのに3日かかりました!笑 とってもいい色で早くもお気に入り🤍 次どうするかは未定だけど1日でも長くこの色を楽しみたいな〜🤭 #イメチェン #ハイトーンカラー #人生一度きり #やりたいことをやる
Likes : 36554
Erina Mano - 36.6K Likes - 明るくしちゃったー!!
自分で見慣れるのに3日かかりました!笑
とってもいい色で早くもお気に入り🤍
次どうするかは未定だけど1日でも長くこの色を楽しみたいな〜🤭
#イメチェン
#ハイトーンカラー
#人生一度きり
#やりたいことをやる

36.6K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 明るくしちゃったー!! 自分で見慣れるのに3日かかりました!笑 とってもいい色で早くもお気に入り🤍 次どうするかは未定だけど1日でも長くこの色を楽しみたいな〜🤭 #イメチェン #ハイトーンカラー #人生一度きり #やりたいことをやる
Likes : 36554
Erina Mano - 32.2K Likes - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine

32.2K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : とっても久しぶりの投稿😳 みんな元気にしてますか?? . . 仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍 CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに 髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌  なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは このヘアカラーでの写真になります🫧 . . もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば ハイトーンにしたいなぁ〜!! #ハイトーンカラー #ピンクカラー #気分転換 #classymagazine
Likes : 32205
Erina Mano - 32.2K Likes - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine

32.2K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : とっても久しぶりの投稿😳 みんな元気にしてますか?? . . 仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍 CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに 髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌  なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは このヘアカラーでの写真になります🫧 . . もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば ハイトーンにしたいなぁ〜!! #ハイトーンカラー #ピンクカラー #気分転換 #classymagazine
Likes : 32205
Erina Mano - 32.2K Likes - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine

32.2K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : とっても久しぶりの投稿😳 みんな元気にしてますか?? . . 仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍 CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに 髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌  なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは このヘアカラーでの写真になります🫧 . . もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば ハイトーンにしたいなぁ〜!! #ハイトーンカラー #ピンクカラー #気分転換 #classymagazine
Likes : 32205
Erina Mano - 32.2K Likes - とっても久しぶりの投稿😳
みんな元気にしてますか??
.
.
仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍
CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに
髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら
そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌 
なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは
このヘアカラーでの写真になります🫧
.
.
もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば
ハイトーンにしたいなぁ〜!!
#ハイトーンカラー 
#ピンクカラー 
#気分転換
#classymagazine

32.2K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : とっても久しぶりの投稿😳 みんな元気にしてますか?? . . 仕事がない期間限定でしてみたハイトーンカラー🤍 CLASSY.ONLINEの撮影前に編集部さんに 髪を暗くした方がいいですか?と聞いてみたら そのままでいいですよ!って言ってもらえました😌  なので今回のインタビュー記事やSサイズコーデは このヘアカラーでの写真になります🫧 . . もう暗くしちゃったけどまたタイミングがあれば ハイトーンにしたいなぁ〜!! #ハイトーンカラー #ピンクカラー #気分転換 #classymagazine
Likes : 32205
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 32.1K Likes - 夫の移籍先が決まりました🇯🇵
それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。
.
.
スペインでの生活が始まったころは
日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど
1日1日を共に過ごしていくうちに
スペインの文化に慣れていき
自分たちが大切にしたいことも見えてきて
少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。
いつも夫の試合にフォーカスを当てて
そこに向かって共に毎日を過ごし
私も毎試合応援しながら
嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って
いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で
5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。
たくさんの思い出がありすぎて
スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲
寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸
.
.
この5年間で色々なことを学んだし
たくさんのことに気付けたし
異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから
これから先どこに行っても大丈夫!!
と、強く思えるようになりました✨
.
.
新しく始まる日本での暮らし。
まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり
準備をしなきゃいけないことがたくさんで
少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊
早く試合も観に行きたいな!⚽️
そして、今までと変わらず
夫のサポートを続けていきながら
仕事の方も頑張っていきたいと思っています!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌
.
. 
どの写真を載せるかものすごく悩んだけど
スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと
私のお気に入りのスポットと
それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶

32.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 夫の移籍先が決まりました🇯🇵 それに伴いスペインでの生活を終え日本へ帰国しました。 . . スペインでの生活が始まったころは 日本との違いに慣れるのに時間がかかったけど 1日1日を共に過ごしていくうちに スペインの文化に慣れていき 自分たちが大切にしたいことも見えてきて 少しずつ私たちの日常が出来上がり気がつけば5年。 いつも夫の試合にフォーカスを当てて そこに向かって共に毎日を過ごし 私も毎試合応援しながら 嬉しい。悔しい。諦めないぞ!って いろいろな感情を抱いていたら本当に1年があっという間で 5年もいたんだ!と振り返ってみてびっくりです。 たくさんの思い出がありすぎて スペインを離れるときは少し寂しくなりました🥲 寂しいと思えるくらいスペインを好きになれてよかったです!🇪🇸 . . この5年間で色々なことを学んだし たくさんのことに気付けたし 異国の地で2人で多くのことを乗り越えてきたから これから先どこに行っても大丈夫!! と、強く思えるようになりました✨ . . 新しく始まる日本での暮らし。 まずは生活をするためにいろいろ揃えたり手続きをしたり 準備をしなきゃいけないことがたくさんで 少しバタバタしそうですが楽しみな気持ちでいっぱい😊 早く試合も観に行きたいな!⚽️ そして、今までと変わらず 夫のサポートを続けていきながら 仕事の方も頑張っていきたいと思っています! これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです!😌 . . どの写真を載せるかものすごく悩んだけど スペインで夫が在籍していたチームのスタジアムと 私のお気に入りのスポットと それぞれの地でのお散歩写真にしてみました🏟️🐶🐶
Likes : 32054
Erina Mano - 25.3K Likes - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩

25.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧 コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど 初めて見に行けて嬉しかった🤭 . . この日のことはオレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」に書いています! テーマは休日のお出かけと夕飯🍛 読んでもらえたら嬉しいです🍊 連載記事のリンクはプロフィールのハイライト 「オレンジページ」にまとめてあります! . . 皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭 . . ニット @diagramofficial デニム @majeparis #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #お出かけ #カレーライス #休日 #私服  #カメラ散歩
Likes : 25250
Erina Mano - 25.3K Likes - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩

25.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧 コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど 初めて見に行けて嬉しかった🤭 . . この日のことはオレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」に書いています! テーマは休日のお出かけと夕飯🍛 読んでもらえたら嬉しいです🍊 連載記事のリンクはプロフィールのハイライト 「オレンジページ」にまとめてあります! . . 皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭 . . ニット @diagramofficial デニム @majeparis #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #お出かけ #カレーライス #休日 #私服  #カメラ散歩
Likes : 25250
Erina Mano - 25.3K Likes - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩

25.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧 コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど 初めて見に行けて嬉しかった🤭 . . この日のことはオレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」に書いています! テーマは休日のお出かけと夕飯🍛 読んでもらえたら嬉しいです🍊 連載記事のリンクはプロフィールのハイライト 「オレンジページ」にまとめてあります! . . 皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭 . . ニット @diagramofficial デニム @majeparis #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #お出かけ #カレーライス #休日 #私服  #カメラ散歩
Likes : 25250
Erina Mano - 25.3K Likes - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩

25.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧 コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど 初めて見に行けて嬉しかった🤭 . . この日のことはオレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」に書いています! テーマは休日のお出かけと夕飯🍛 読んでもらえたら嬉しいです🍊 連載記事のリンクはプロフィールのハイライト 「オレンジページ」にまとめてあります! . . 皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭 . . ニット @diagramofficial デニム @majeparis #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #お出かけ #カレーライス #休日 #私服  #カメラ散歩
Likes : 25250
Erina Mano - 25.3K Likes - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩

25.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧 コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど 初めて見に行けて嬉しかった🤭 . . この日のことはオレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」に書いています! テーマは休日のお出かけと夕飯🍛 読んでもらえたら嬉しいです🍊 連載記事のリンクはプロフィールのハイライト 「オレンジページ」にまとめてあります! . . 皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭 . . ニット @diagramofficial デニム @majeparis #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #お出かけ #カレーライス #休日 #私服  #カメラ散歩
Likes : 25250
Erina Mano - 25.3K Likes - ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧
コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど
初めて見に行けて嬉しかった🤭
.
.
この日のことはオレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」に書いています!
テーマは休日のお出かけと夕飯🍛
読んでもらえたら嬉しいです🍊
連載記事のリンクはプロフィールのハイライト
「オレンジページ」にまとめてあります!
.
.
皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭
.
.
ニット @diagramofficial 
デニム @majeparis 
#ひたち海浜公園
#コキア
#コスモス
#お出かけ
#カレーライス
#休日
#私服 
#カメラ散歩

25.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ひたち海浜公園のコスモスとコキア🫧 コキアの見頃は少し過ぎてしまっていたけど 初めて見に行けて嬉しかった🤭 . . この日のことはオレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」に書いています! テーマは休日のお出かけと夕飯🍛 読んでもらえたら嬉しいです🍊 連載記事のリンクはプロフィールのハイライト 「オレンジページ」にまとめてあります! . . 皆さんはカレーを作る時のポイントや隠し味ありますか?💭 . . ニット @diagramofficial デニム @majeparis #ひたち海浜公園 #コキア #コスモス #お出かけ #カレーライス #休日 #私服  #カメラ散歩
Likes : 25250
Erina Mano - 24.1K Likes - 34歳になりました!
母になったことで気持ちも身体も強くなった気がするけど
張り切りすぎるとその反動が来てしまうことも知りました。
家族のことはもちろん、自分のこともちゃんと大切にして
あっという間に過ぎていく日々をより大切に過ごせたらいいな😌
.
.
おめでとうのメッセージやストーリーズのメンションなど
本当にありがとうございます☺️🫶🏻
昔から変わらず応援してくれてる方はもちろん
この半年くらいはママさんたちからのコメントやメッセージが増えて
みんな頑張ってるから私も頑張らないと!と
たくさんパワーをもらってます!!☺️
.
.
これからもよろしくお願いします🫧
#ありがとう
#これからもよろしく
#手首に髪ゴム
#いつものこと 笑

24.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 34歳になりました! 母になったことで気持ちも身体も強くなった気がするけど 張り切りすぎるとその反動が来てしまうことも知りました。 家族のことはもちろん、自分のこともちゃんと大切にして あっという間に過ぎていく日々をより大切に過ごせたらいいな😌 . . おめでとうのメッセージやストーリーズのメンションなど 本当にありがとうございます☺️🫶🏻 昔から変わらず応援してくれてる方はもちろん この半年くらいはママさんたちからのコメントやメッセージが増えて みんな頑張ってるから私も頑張らないと!と たくさんパワーをもらってます!!☺️ . . これからもよろしくお願いします🫧 #ありがとう #これからもよろしく #手首に髪ゴム #いつものこと 笑
Likes : 24143
Erina Mano - 23.3K Likes - 🌸
1年があっという間に過ぎてまたひとつ歳を重ねました!
去年の夏に日本に帰国して環境が大きく変わって
今までと変わらず食事作りをする日々に
仕事をする機会も増えたからこそ本当にあっという間に毎日が過ぎていきます。
.
.
この1年も毎日元気にたくさん笑って
また来年歳を重ねる時にも苦労や悩みを笑い飛ばせるように
過ごしていけたらいいなと思います!!
.
.
誕生日おめでとう!のDMやストーリーのメンション
イラストを描いてくれたりと本当にありがとうございます😌
コメントもいつも全て読ませていただいてます🤍
皆さんからの言葉は背筋がピンと伸びるし
33歳!まだまだ頑張るぞー!!という気持ちになってます🫧
#ありがとう

23.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 🌸 1年があっという間に過ぎてまたひとつ歳を重ねました! 去年の夏に日本に帰国して環境が大きく変わって 今までと変わらず食事作りをする日々に 仕事をする機会も増えたからこそ本当にあっという間に毎日が過ぎていきます。 . . この1年も毎日元気にたくさん笑って また来年歳を重ねる時にも苦労や悩みを笑い飛ばせるように 過ごしていけたらいいなと思います!! . . 誕生日おめでとう!のDMやストーリーのメンション イラストを描いてくれたりと本当にありがとうございます😌 コメントもいつも全て読ませていただいてます🤍 皆さんからの言葉は背筋がピンと伸びるし 33歳!まだまだ頑張るぞー!!という気持ちになってます🫧 #ありがとう
Likes : 23348
Erina Mano - 23.3K Likes - 🌸
1年があっという間に過ぎてまたひとつ歳を重ねました!
去年の夏に日本に帰国して環境が大きく変わって
今までと変わらず食事作りをする日々に
仕事をする機会も増えたからこそ本当にあっという間に毎日が過ぎていきます。
.
.
この1年も毎日元気にたくさん笑って
また来年歳を重ねる時にも苦労や悩みを笑い飛ばせるように
過ごしていけたらいいなと思います!!
.
.
誕生日おめでとう!のDMやストーリーのメンション
イラストを描いてくれたりと本当にありがとうございます😌
コメントもいつも全て読ませていただいてます🤍
皆さんからの言葉は背筋がピンと伸びるし
33歳!まだまだ頑張るぞー!!という気持ちになってます🫧
#ありがとう

23.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 🌸 1年があっという間に過ぎてまたひとつ歳を重ねました! 去年の夏に日本に帰国して環境が大きく変わって 今までと変わらず食事作りをする日々に 仕事をする機会も増えたからこそ本当にあっという間に毎日が過ぎていきます。 . . この1年も毎日元気にたくさん笑って また来年歳を重ねる時にも苦労や悩みを笑い飛ばせるように 過ごしていけたらいいなと思います!! . . 誕生日おめでとう!のDMやストーリーのメンション イラストを描いてくれたりと本当にありがとうございます😌 コメントもいつも全て読ませていただいてます🤍 皆さんからの言葉は背筋がピンと伸びるし 33歳!まだまだ頑張るぞー!!という気持ちになってます🫧 #ありがとう
Likes : 23348
Erina Mano - 19.6K Likes - ハロー!プロジェクトでデビューして
今日で15年が経ちました!!
.
.
卒業してお芝居の道に進んで
結婚して海外に移住して
再び日本に帰ってきてからも
変わらず応援してくれる方がいてくれることに
今の私を好きだと思ってくれる方がいてくれることに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨
これからも私に出来ることを見つけて
家庭のことはもちろん仕事も頑張っていきたい!!
と、今日この日を迎えて改めて思いました!😌
.
.
16日はデビュー15周年記念で
オンラインイベントを開催しました🫧
直接会える場を作れなかったことに
申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど
オンラインという形でも一緒の時間を過ごせて
一緒に楽しい思い出を作れたことがすごく嬉しかったです😌
.
.
いつも本当にありがとうございます!!
これからも、よろしくお願いします😌🤍
#ありがとう
#これからもよろしくね

19.6K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ハロー!プロジェクトでデビューして 今日で15年が経ちました!! . . 卒業してお芝居の道に進んで 結婚して海外に移住して 再び日本に帰ってきてからも 変わらず応援してくれる方がいてくれることに 今の私を好きだと思ってくれる方がいてくれることに 本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨ これからも私に出来ることを見つけて 家庭のことはもちろん仕事も頑張っていきたい!! と、今日この日を迎えて改めて思いました!😌 . . 16日はデビュー15周年記念で オンラインイベントを開催しました🫧 直接会える場を作れなかったことに 申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど オンラインという形でも一緒の時間を過ごせて 一緒に楽しい思い出を作れたことがすごく嬉しかったです😌 . . いつも本当にありがとうございます!! これからも、よろしくお願いします😌🤍 #ありがとう #これからもよろしくね
Likes : 19628
Erina Mano - 19.6K Likes - ハロー!プロジェクトでデビューして
今日で15年が経ちました!!
.
.
卒業してお芝居の道に進んで
結婚して海外に移住して
再び日本に帰ってきてからも
変わらず応援してくれる方がいてくれることに
今の私を好きだと思ってくれる方がいてくれることに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨
これからも私に出来ることを見つけて
家庭のことはもちろん仕事も頑張っていきたい!!
と、今日この日を迎えて改めて思いました!😌
.
.
16日はデビュー15周年記念で
オンラインイベントを開催しました🫧
直接会える場を作れなかったことに
申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど
オンラインという形でも一緒の時間を過ごせて
一緒に楽しい思い出を作れたことがすごく嬉しかったです😌
.
.
いつも本当にありがとうございます!!
これからも、よろしくお願いします😌🤍
#ありがとう
#これからもよろしくね

19.6K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : ハロー!プロジェクトでデビューして 今日で15年が経ちました!! . . 卒業してお芝居の道に進んで 結婚して海外に移住して 再び日本に帰ってきてからも 変わらず応援してくれる方がいてくれることに 今の私を好きだと思ってくれる方がいてくれることに 本当に感謝の気持ちでいっぱいです🥲✨ これからも私に出来ることを見つけて 家庭のことはもちろん仕事も頑張っていきたい!! と、今日この日を迎えて改めて思いました!😌 . . 16日はデビュー15周年記念で オンラインイベントを開催しました🫧 直接会える場を作れなかったことに 申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど オンラインという形でも一緒の時間を過ごせて 一緒に楽しい思い出を作れたことがすごく嬉しかったです😌 . . いつも本当にありがとうございます!! これからも、よろしくお願いします😌🤍 #ありがとう #これからもよろしくね
Likes : 19628
Erina Mano - 19.3K Likes - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった

19.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊 今月は外食編ということで 妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって 千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭 連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧 . . 佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは 少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり 素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと とっても良い休日を過ごせました😌 . . そして、 今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。 今は初めての育児に奮闘の日々! 大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です! 気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて またいろいろなものを作ったり 子供も一緒に外出ができるようになったら 連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌 . . まだまだ暑い日が続きそうなので しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます! みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #オレンジページ #連載 #あんみつ #佐原 #いつかの休日 #美味しかった
Likes : 19272
Erina Mano - 19.3K Likes - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった

19.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊 今月は外食編ということで 妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって 千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭 連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧 . . 佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは 少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり 素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと とっても良い休日を過ごせました😌 . . そして、 今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。 今は初めての育児に奮闘の日々! 大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です! 気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて またいろいろなものを作ったり 子供も一緒に外出ができるようになったら 連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌 . . まだまだ暑い日が続きそうなので しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます! みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #オレンジページ #連載 #あんみつ #佐原 #いつかの休日 #美味しかった
Likes : 19272
Erina Mano - 19.3K Likes - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった

19.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊 今月は外食編ということで 妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって 千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭 連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧 . . 佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは 少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり 素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと とっても良い休日を過ごせました😌 . . そして、 今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。 今は初めての育児に奮闘の日々! 大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です! 気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて またいろいろなものを作ったり 子供も一緒に外出ができるようになったら 連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌 . . まだまだ暑い日が続きそうなので しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます! みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #オレンジページ #連載 #あんみつ #佐原 #いつかの休日 #美味しかった
Likes : 19272
Erina Mano - 19.3K Likes - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった

19.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊 今月は外食編ということで 妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって 千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭 連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧 . . 佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは 少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり 素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと とっても良い休日を過ごせました😌 . . そして、 今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。 今は初めての育児に奮闘の日々! 大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です! 気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて またいろいろなものを作ったり 子供も一緒に外出ができるようになったら 連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌 . . まだまだ暑い日が続きそうなので しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます! みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #オレンジページ #連載 #あんみつ #佐原 #いつかの休日 #美味しかった
Likes : 19272
Erina Mano - 19.3K Likes - オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊
今月は外食編ということで
妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって
千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭
連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧
.
.
佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは
少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり
素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと
とっても良い休日を過ごせました😌
.
.
そして、
今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。
今は初めての育児に奮闘の日々!
大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど
そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です!
気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて
またいろいろなものを作ったり
子供も一緒に外出ができるようになったら
連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌
.
.
まだまだ暑い日が続きそうなので
しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます!
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#オレンジページ
#連載
#あんみつ
#佐原
#いつかの休日
#美味しかった

19.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載「ふたりごはん日記」🍊 今月は外食編ということで 妊娠中のまだ動ける期間にものすごくあんみつが食べたくなって 千葉県の佐原にある甘味処「いなえ」に行ってきたときの話🤭 連載記事のURLはストーリーハイライトのオレンジページにまとめてあります🫧 . . 佐原の街が好きだからこの日もあんみつを食べたあとは 少し散策してたまたま見つけたお店でお皿を購入したり 素敵なコーヒー屋さんを見つけて夫が嬉しそうだったりと とっても良い休日を過ごせました😌 . . そして、 今回をもって連載はしばらくの間お休みになります。 今は初めての育児に奮闘の日々! 大変なこともあるし寝不足を感じるときもあるけど そんなことも全部ひっくるめて楽しくて毎日があっという間です! 気持ち的にも身体的にも余裕が出てきて またいろいろなものを作ったり 子供も一緒に外出ができるようになったら 連載の方も再開できたらいいなぁと思っています😌 . . まだまだ暑い日が続きそうなので しっかり食べて寝れる時は寝て今まで以上に体調管理気をつけます! みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #オレンジページ #連載 #あんみつ #佐原 #いつかの休日 #美味しかった
Likes : 19272
Erina Mano - 19.1K Likes - 📷
この日はすごく暑かったけど
10月の連載に使う写真を撮ってもらうために
頑張ってブルゾンを着た日🍂
.
.
今日から10月だー!
やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭
季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね!
#ある日の休日
#カメラ
#カメラ散歩
#カメラのある生活 
#ポートレート
#私服

19.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 📷 この日はすごく暑かったけど 10月の連載に使う写真を撮ってもらうために 頑張ってブルゾンを着た日🍂 . . 今日から10月だー! やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭 季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね! #ある日の休日 #カメラ #カメラ散歩 #カメラのある生活 #ポートレート #私服
Likes : 19136
Erina Mano - 19.1K Likes - 📷
この日はすごく暑かったけど
10月の連載に使う写真を撮ってもらうために
頑張ってブルゾンを着た日🍂
.
.
今日から10月だー!
やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭
季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね!
#ある日の休日
#カメラ
#カメラ散歩
#カメラのある生活 
#ポートレート
#私服

19.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 📷 この日はすごく暑かったけど 10月の連載に使う写真を撮ってもらうために 頑張ってブルゾンを着た日🍂 . . 今日から10月だー! やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭 季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね! #ある日の休日 #カメラ #カメラ散歩 #カメラのある生活 #ポートレート #私服
Likes : 19136
Erina Mano - 19.1K Likes - 📷
この日はすごく暑かったけど
10月の連載に使う写真を撮ってもらうために
頑張ってブルゾンを着た日🍂
.
.
今日から10月だー!
やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭
季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね!
#ある日の休日
#カメラ
#カメラ散歩
#カメラのある生活 
#ポートレート
#私服

19.1K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 📷 この日はすごく暑かったけど 10月の連載に使う写真を撮ってもらうために 頑張ってブルゾンを着た日🍂 . . 今日から10月だー! やっと暑い日々から解放されそうで嬉しい🤭 季節の変わり目だからいつも以上に体調管理気をつけないとね! #ある日の休日 #カメラ #カメラ散歩 #カメラのある生活 #ポートレート #私服
Likes : 19136
Erina Mano - 19K Likes - 久しぶりの投稿だー!
みなさん元気にしてますか??
.
.
育児が始まってからあっという間に3ヶ月が過ぎ
あー。うー。と声を出してお話してくれたり
あやしていると声を出して笑ってくれたり
おもちゃを握るようになったりと
成長していく姿を日々見ることができて
楽しさだけでなく嬉しさを感じる瞬間が増えました🫧
大丈夫かな?こういうときどうしたらいいんだろう。
って悩むこともたくさんあるし考えすぎて不安になっちゃう時もあるけど
母として私も日々成長させられてます!😭✨
.
.
そして、この間は産後初のお仕事でした😌
久しぶりに会えたメイクさんとスタイリストさんに
「おかえり〜!」って言ってもらえて嬉しかったなぁ〜!
テレビ収録は4月以来の半年ぶりだったので 
始まる前はドキドキでだいぶ緊張したけど
賑やかでとっても楽しい収録でした!✨
何の番組かは情報解禁されたらお知らせします🤍
.
.
少しずつ肌寒さを感じる季節になってきたので
みんな体調には気をつけてね😌
#近々報告

19K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 久しぶりの投稿だー! みなさん元気にしてますか?? . . 育児が始まってからあっという間に3ヶ月が過ぎ あー。うー。と声を出してお話してくれたり あやしていると声を出して笑ってくれたり おもちゃを握るようになったりと 成長していく姿を日々見ることができて 楽しさだけでなく嬉しさを感じる瞬間が増えました🫧 大丈夫かな?こういうときどうしたらいいんだろう。 って悩むこともたくさんあるし考えすぎて不安になっちゃう時もあるけど 母として私も日々成長させられてます!😭✨ . . そして、この間は産後初のお仕事でした😌 久しぶりに会えたメイクさんとスタイリストさんに 「おかえり〜!」って言ってもらえて嬉しかったなぁ〜! テレビ収録は4月以来の半年ぶりだったので  始まる前はドキドキでだいぶ緊張したけど 賑やかでとっても楽しい収録でした!✨ 何の番組かは情報解禁されたらお知らせします🤍 . . 少しずつ肌寒さを感じる季節になってきたので みんな体調には気をつけてね😌 #近々報告
Likes : 18981
Erina Mano - 18.5K Likes - プライベートショットは久しぶりだ😳
お休みの日に家族でお出かけした日☀️
少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧
.
.
クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら
前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました!
どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰
クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎
.
.
あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね!
去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入!
決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦
早く飾り付けしたいな〜🎄🤭
みんなはもう飾ってますか??🎄
#休日
#お出かけ
#クレープ
#気分転換

18.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : プライベートショットは久しぶりだ😳 お休みの日に家族でお出かけした日☀️ 少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧 . . クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら 前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました! どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰 クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎 . . あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね! 去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入! 決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦 早く飾り付けしたいな〜🎄🤭 みんなはもう飾ってますか??🎄 #休日 #お出かけ #クレープ #気分転換
Likes : 18486
Erina Mano - 18.5K Likes - プライベートショットは久しぶりだ😳
お休みの日に家族でお出かけした日☀️
少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧
.
.
クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら
前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました!
どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰
クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎
.
.
あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね!
去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入!
決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦
早く飾り付けしたいな〜🎄🤭
みんなはもう飾ってますか??🎄
#休日
#お出かけ
#クレープ
#気分転換

18.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : プライベートショットは久しぶりだ😳 お休みの日に家族でお出かけした日☀️ 少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧 . . クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら 前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました! どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰 クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎 . . あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね! 去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入! 決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦 早く飾り付けしたいな〜🎄🤭 みんなはもう飾ってますか??🎄 #休日 #お出かけ #クレープ #気分転換
Likes : 18486
Erina Mano - 18.5K Likes - プライベートショットは久しぶりだ😳
お休みの日に家族でお出かけした日☀️
少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧
.
.
クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら
前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました!
どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰
クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎
.
.
あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね!
去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入!
決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦
早く飾り付けしたいな〜🎄🤭
みんなはもう飾ってますか??🎄
#休日
#お出かけ
#クレープ
#気分転換

18.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : プライベートショットは久しぶりだ😳 お休みの日に家族でお出かけした日☀️ 少しずつ子供と一緒に出かけられるようになって嬉しい🫧 . . クリスマスマルシェをやっていたので覗いてみたら 前から気になっていたクレープ屋さんを見つけました! どれも美味しそうで悩んだけどモンブランクレープを食べました🌰 クレープを食べるのも久しぶりだったから嬉しかったし美味しかった〜🥹🤎 . . あっという間に12月に突入して2024年もあと少しで終わりますね! 去年は買いそびれちゃったクリスマスツリーを今年は購入! 決めるの遅くなっちゃったけどもうちょっとで届く予定です📦 早く飾り付けしたいな〜🎄🤭 みんなはもう飾ってますか??🎄 #休日 #お出かけ #クレープ #気分転換
Likes : 18486
Erina Mano - 17.8K Likes - 🍧
最後に行ったのは何年前なのか
思い出せないぶりのお祭り!!
焼きそばとかフランクフルトとか
焼き鳥とか海鮮焼きとか
いろんなところから美味しそうな匂いがして
時間も胃袋も足りませんでした😂
.
.
屋台ってテンション上がるよね🤤🩵
#🍧
#夏祭り
#久しぶりに夏らしいことした

17.8K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 🍧 最後に行ったのは何年前なのか 思い出せないぶりのお祭り!! 焼きそばとかフランクフルトとか 焼き鳥とか海鮮焼きとか いろんなところから美味しそうな匂いがして 時間も胃袋も足りませんでした😂 . . 屋台ってテンション上がるよね🤤🩵 #🍧 #夏祭り #久しぶりに夏らしいことした
Likes : 17775
Erina Mano - 17.5K Likes - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き

17.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : @orangepage_mag オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊 今月は新しく購入した器の話🍽️ 夫の出身地である青森の金山焼の お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます! . . 金山焼が仲間入りしたことで 食卓の雰囲気が少し変わりました! 引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず ご飯を作っても大皿スタイルが多いので 最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌 . . この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが 日本での暮らしになっても続きます!! 旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし 美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭 引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨ 連載のURLはストーリーハイライトの オレンジページにまとめてあります🍊 #ふたりごはん #金山焼 #食器 #和食器 #箸置き
Likes : 17470
Erina Mano - 17.5K Likes - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き

17.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : @orangepage_mag オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊 今月は新しく購入した器の話🍽️ 夫の出身地である青森の金山焼の お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます! . . 金山焼が仲間入りしたことで 食卓の雰囲気が少し変わりました! 引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず ご飯を作っても大皿スタイルが多いので 最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌 . . この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが 日本での暮らしになっても続きます!! 旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし 美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭 引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨ 連載のURLはストーリーハイライトの オレンジページにまとめてあります🍊 #ふたりごはん #金山焼 #食器 #和食器 #箸置き
Likes : 17470
Erina Mano - 17.5K Likes - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き

17.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : @orangepage_mag オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊 今月は新しく購入した器の話🍽️ 夫の出身地である青森の金山焼の お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます! . . 金山焼が仲間入りしたことで 食卓の雰囲気が少し変わりました! 引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず ご飯を作っても大皿スタイルが多いので 最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌 . . この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが 日本での暮らしになっても続きます!! 旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし 美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭 引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨ 連載のURLはストーリーハイライトの オレンジページにまとめてあります🍊 #ふたりごはん #金山焼 #食器 #和食器 #箸置き
Likes : 17470
Erina Mano - 17.5K Likes - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き

17.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : @orangepage_mag オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊 今月は新しく購入した器の話🍽️ 夫の出身地である青森の金山焼の お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます! . . 金山焼が仲間入りしたことで 食卓の雰囲気が少し変わりました! 引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず ご飯を作っても大皿スタイルが多いので 最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌 . . この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが 日本での暮らしになっても続きます!! 旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし 美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭 引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨ 連載のURLはストーリーハイライトの オレンジページにまとめてあります🍊 #ふたりごはん #金山焼 #食器 #和食器 #箸置き
Likes : 17470
Erina Mano - 17.5K Likes - @orangepage_mag 
オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊
今月は新しく購入した器の話🍽️
夫の出身地である青森の金山焼の
お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます!
.
.
金山焼が仲間入りしたことで
食卓の雰囲気が少し変わりました!
引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず
ご飯を作っても大皿スタイルが多いので
最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが
いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌
.
.
この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが
日本での暮らしになっても続きます!!
旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし
美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨
連載のURLはストーリーハイライトの
オレンジページにまとめてあります🍊
#ふたりごはん
#金山焼
#食器
#和食器
#箸置き

17.5K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : @orangepage_mag オレンジページnetでの連載が掲載されました🍊 今月は新しく購入した器の話🍽️ 夫の出身地である青森の金山焼の お茶碗やお皿、干支の箸置きを紹介してます! . . 金山焼が仲間入りしたことで 食卓の雰囲気が少し変わりました! 引越しでほとんどの食器がまだ日本に届いておらず ご飯を作っても大皿スタイルが多いので 最近はあまり食事の投稿が出来ていませんが いろいろ揃って落ち着いたら食事の投稿も再開しようと思ってます🍚😌 . . この連載は「ふたりごはん日記 in Spain」と題して始まったのですが 日本での暮らしになっても続きます!! 旬の食材や日本ならではの食材を使って料理をするのが楽しみだし 美味しいご飯屋さん探しも今からとっても楽しみ🤭 引き続き、読んでいただけたら嬉しいです!✨ 連載のURLはストーリーハイライトの オレンジページにまとめてあります🍊 #ふたりごはん #金山焼 #食器 #和食器 #箸置き
Likes : 17470
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」が更新されています🍊
.
.
今月はおうちごはん編🏠
とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜
青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」
みんなは知ってる??💭
すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭
夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗
.
.
連載のURLはストーリーハイライトの
「オレンジページ」にまとめてあります🫧
暑い日々がまたやってきそうだから
しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉
#連載
#お昼ご飯
#我が家の食卓
#ざる中華
#ざるラーメン

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」が更新されています🍊 . . 今月はおうちごはん編🏠 とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜 青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」 みんなは知ってる??💭 すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭 夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗 . . 連載のURLはストーリーハイライトの 「オレンジページ」にまとめてあります🫧 暑い日々がまたやってきそうだから しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉 #連載 #お昼ご飯 #我が家の食卓 #ざる中華 #ざるラーメン
Likes : 17429
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」が更新されています🍊
.
.
今月はおうちごはん編🏠
とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜
青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」
みんなは知ってる??💭
すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭
夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗
.
.
連載のURLはストーリーハイライトの
「オレンジページ」にまとめてあります🫧
暑い日々がまたやってきそうだから
しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉
#連載
#お昼ご飯
#我が家の食卓
#ざる中華
#ざるラーメン

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」が更新されています🍊 . . 今月はおうちごはん編🏠 とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜 青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」 みんなは知ってる??💭 すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭 夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗 . . 連載のURLはストーリーハイライトの 「オレンジページ」にまとめてあります🫧 暑い日々がまたやってきそうだから しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉 #連載 #お昼ご飯 #我が家の食卓 #ざる中華 #ざるラーメン
Likes : 17429
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetでの連載
「ふたりごはん日記」が更新されています🍊
.
.
今月はおうちごはん編🏠
とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜
青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」
みんなは知ってる??💭
すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭
夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗
.
.
連載のURLはストーリーハイライトの
「オレンジページ」にまとめてあります🫧
暑い日々がまたやってきそうだから
しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉
#連載
#お昼ご飯
#我が家の食卓
#ざる中華
#ざるラーメン

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetでの連載 「ふたりごはん日記」が更新されています🍊 . . 今月はおうちごはん編🏠 とある日のお昼ご飯に食べた「ざるラーメン」の話🍜 青森県出身の夫と出会ったことで知った「ざる中華」 みんなは知ってる??💭 すっかりハマってしまい我が家の夏の冷やし麺の定番になりそうです🤭 夫用によく作るお肉たっぷり簡単サラダのことも書いてみました🥗 . . 連載のURLはストーリーハイライトの 「オレンジページ」にまとめてあります🫧 暑い日々がまたやってきそうだから しっかり食べて休める時は休んで毎日頑張りましょ〜!!😉 #連載 #お昼ご飯 #我が家の食卓 #ざる中華 #ざるラーメン
Likes : 17429
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️ . . 千葉県香取市佐原にあるレストラン ワーズワース( @wordsworth_sawara )に 行ったときのことを書きました🍝🍕 ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも とっても美味しかったです🫧 . . 佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて 食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️ 佐原には気になるレストランがいくつかあるので 春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗 #佐原 #ワーズワース #イタリアン #パスタ #ピザ #休日 #ランチ #カメラ散歩
Likes : 17399
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️ . . 千葉県香取市佐原にあるレストラン ワーズワース( @wordsworth_sawara )に 行ったときのことを書きました🍝🍕 ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも とっても美味しかったです🫧 . . 佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて 食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️ 佐原には気になるレストランがいくつかあるので 春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗 #佐原 #ワーズワース #イタリアン #パスタ #ピザ #休日 #ランチ #カメラ散歩
Likes : 17399
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️ . . 千葉県香取市佐原にあるレストラン ワーズワース( @wordsworth_sawara )に 行ったときのことを書きました🍝🍕 ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも とっても美味しかったです🫧 . . 佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて 食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️ 佐原には気になるレストランがいくつかあるので 春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗 #佐原 #ワーズワース #イタリアン #パスタ #ピザ #休日 #ランチ #カメラ散歩
Likes : 17399
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️ . . 千葉県香取市佐原にあるレストラン ワーズワース( @wordsworth_sawara )に 行ったときのことを書きました🍝🍕 ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも とっても美味しかったです🫧 . . 佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて 食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️ 佐原には気になるレストランがいくつかあるので 春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗 #佐原 #ワーズワース #イタリアン #パスタ #ピザ #休日 #ランチ #カメラ散歩
Likes : 17399
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️ . . 千葉県香取市佐原にあるレストラン ワーズワース( @wordsworth_sawara )に 行ったときのことを書きました🍝🍕 ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも とっても美味しかったです🫧 . . 佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて 食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️ 佐原には気になるレストランがいくつかあるので 春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗 #佐原 #ワーズワース #イタリアン #パスタ #ピザ #休日 #ランチ #カメラ散歩
Likes : 17399
Erina Mano - 17.4K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️
.
.
千葉県香取市佐原にあるレストラン
ワーズワース( @wordsworth_sawara )に
行ったときのことを書きました🍝🍕
ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも
とっても美味しかったです🫧
.
.
佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて
食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️
佐原には気になるレストランがいくつかあるので
春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗
#佐原
#ワーズワース
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#休日
#ランチ
#カメラ散歩

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」今月は外食編🍽️ . . 千葉県香取市佐原にあるレストラン ワーズワース( @wordsworth_sawara )に 行ったときのことを書きました🍝🍕 ランチセットがとっても魅力的でパスタもピザも とっても美味しかったです🫧 . . 佐原の町並みも雰囲気がとてもよくて 食後にお散歩するのも気持ちよかった☀️ 佐原には気になるレストランがいくつかあるので 春になって気持ちのいい気候になったらまた行きたいな🚗 #佐原 #ワーズワース #イタリアン #パスタ #ピザ #休日 #ランチ #カメラ散歩
Likes : 17399
Erina Mano - 17.4K Likes - 今日は連載に載せる写真を撮影📷
今日も暑いですね☀️
これだけ暑いと帽子も欠かせない日々!
キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍
.
.
気がつけば2024年も半分終わりましたね😳
なんだかんだあっという間に過ぎていくから
1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧
まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために
しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠 
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#近況
#今日の写真
#バケハ
#UMBRO
#暑いね
#毎日を大切に

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 今日は連載に載せる写真を撮影📷 今日も暑いですね☀️ これだけ暑いと帽子も欠かせない日々! キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍 . . 気がつけば2024年も半分終わりましたね😳 なんだかんだあっという間に過ぎていくから 1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧 まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠  みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #近況 #今日の写真 #バケハ #UMBRO #暑いね #毎日を大切に
Likes : 17364
Erina Mano - 17.4K Likes - 今日は連載に載せる写真を撮影📷
今日も暑いですね☀️
これだけ暑いと帽子も欠かせない日々!
キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍
.
.
気がつけば2024年も半分終わりましたね😳
なんだかんだあっという間に過ぎていくから
1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧
まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために
しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠 
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#近況
#今日の写真
#バケハ
#UMBRO
#暑いね
#毎日を大切に

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 今日は連載に載せる写真を撮影📷 今日も暑いですね☀️ これだけ暑いと帽子も欠かせない日々! キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍 . . 気がつけば2024年も半分終わりましたね😳 なんだかんだあっという間に過ぎていくから 1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧 まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠  みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #近況 #今日の写真 #バケハ #UMBRO #暑いね #毎日を大切に
Likes : 17364
Erina Mano - 17.4K Likes - 今日は連載に載せる写真を撮影📷
今日も暑いですね☀️
これだけ暑いと帽子も欠かせない日々!
キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍
.
.
気がつけば2024年も半分終わりましたね😳
なんだかんだあっという間に過ぎていくから
1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧
まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために
しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠 
みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!!
#近況
#今日の写真
#バケハ
#UMBRO
#暑いね
#毎日を大切に

17.4K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 今日は連載に載せる写真を撮影📷 今日も暑いですね☀️ これだけ暑いと帽子も欠かせない日々! キャップも好きだしバケハも好き🤭🤍 . . 気がつけば2024年も半分終わりましたね😳 なんだかんだあっという間に過ぎていくから 1日1日を大切に過ごさなきゃ!と最近改めて思いました🫧 まずは今年も暑すぎるであろう夏を元気に乗り切るために しっかり水分補給して食事にも気をつけて体力を落とさないようにしないと🫠  みんなも熱中症や夏風邪に気をつけてね!! #近況 #今日の写真 #バケハ #UMBRO #暑いね #毎日を大切に
Likes : 17364
Erina Mano - 17.3K Likes - 久しぶりのテレビ収録でした🫧
バラエティ番組の収録前はいつもめちゃくちゃ緊張する!笑
でも始まっちゃうととっても楽しくてあっという間だし
収録が終わったあとはアドレナリンが出ているせいか
家に帰ってきてからひたすら夫に今日の出来事を話続けてた😂笑
.
.
今日のヘアスタイルは
すっかり前髪が伸びたので久しぶりにおでこ全開スタイル🤭
視界良好!笑
今日も1日お疲れ様でした🤍
#おでこ 
#ヘアスタイル 
#収録
#楽しかった
#お疲れ様でした

17.3K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 久しぶりのテレビ収録でした🫧 バラエティ番組の収録前はいつもめちゃくちゃ緊張する!笑 でも始まっちゃうととっても楽しくてあっという間だし 収録が終わったあとはアドレナリンが出ているせいか 家に帰ってきてからひたすら夫に今日の出来事を話続けてた😂笑 . . 今日のヘアスタイルは すっかり前髪が伸びたので久しぶりにおでこ全開スタイル🤭 視界良好!笑 今日も1日お疲れ様でした🤍 #おでこ #ヘアスタイル  #収録 #楽しかった #お疲れ様でした
Likes : 17326
Erina Mano - 16.9K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載

16.9K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」🍊 今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄 . . 夕飯はいつも和食中心だから 特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨ 献立や作ってる時のエピソード、 ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭 連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊 . . 1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の! A-FACTORYに行ったときに撮りました📷 お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎 自分へのお土産もしっかり買いました!笑 イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど 早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂 #クリスマスディナー #おうちごはん #連載
Likes : 16946
Erina Mano - 16.9K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載

16.9K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」🍊 今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄 . . 夕飯はいつも和食中心だから 特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨ 献立や作ってる時のエピソード、 ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭 連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊 . . 1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の! A-FACTORYに行ったときに撮りました📷 お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎 自分へのお土産もしっかり買いました!笑 イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど 早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂 #クリスマスディナー #おうちごはん #連載
Likes : 16946
Erina Mano - 16.9K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載

16.9K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」🍊 今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄 . . 夕飯はいつも和食中心だから 特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨ 献立や作ってる時のエピソード、 ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭 連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊 . . 1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の! A-FACTORYに行ったときに撮りました📷 お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎 自分へのお土産もしっかり買いました!笑 イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど 早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂 #クリスマスディナー #おうちごはん #連載
Likes : 16946
Erina Mano - 16.9K Likes - オレンジページnetの連載
「ふたりごはん日記」🍊
今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄
.
.
夕飯はいつも和食中心だから
特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨
献立や作ってる時のエピソード、
ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭
連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊
.
.
1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の!
A-FACTORYに行ったときに撮りました📷
お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎
自分へのお土産もしっかり買いました!笑
イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど
早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂
#クリスマスディナー
#おうちごはん
#連載

16.9K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : オレンジページnetの連載 「ふたりごはん日記」🍊 今月は家でのクリスマスディナーのことを書いてみました🎄 . . 夕飯はいつも和食中心だから 特別な日に洋食を作るのって楽しい🍽️✨ 献立や作ってる時のエピソード、 ケーキを食べる時に感じた私の幸せな瞬間などを書いてます🤭 連載記事はストーリーハイライトのオレンジページにまとめとあります🍊 . . 1枚目の写真は年末年始に夫の地元に帰った時の! A-FACTORYに行ったときに撮りました📷 お土産の種類がとっても豊富だからすっかり大好きな場所🤭🍎 自分へのお土産もしっかり買いました!笑 イギリストースト風せんべいを買ってみたんだけど 早く食べてみたい気持ちと開けたらもったいない気持ちで戦ってます😂 #クリスマスディナー #おうちごはん #連載
Likes : 16946
Erina Mano - 16.9K Likes - 久しぶりの投稿🫧
まさかの今年初の投稿🥹
少し前に収録があって久しぶりにヘアメイクをしてもらったので
収録終わりに撮った写真📷
ネイルもものすごく久しぶりでテンション上がりました🧡
収録はとっても楽しくて夢のような時間を過ごしました🥹
何の番組かは、情報解禁されたら改めてお知らせします!
.
.
ベビはあっという間に生後8ヶ月になって
気が付いたら支えなくても1人で座れるようになって
最近は一生懸命ハイハイしようと頑張ってます👶🏻
離乳食は好みが出てきて食べたり食べなかったり
スプーンを掴んで自分で食べようとしたり🍽️
人見知りもするようになって日々成長を感じてます🫧
毎日が本当にあっという間に過ぎていって
最初は慣れない育児に追われている感覚だったけど
ちょっと前辺りから少しずつ余裕が出てきて
私も母親として少し成長することができているのかな?
なんて、思いました😌
.
.
まだまだ夜中も起きるから寝不足は解消されなくて
気を失いそうなくらい眠い日もあるけど
今しかないこの時を大切にしたいな😌
でも寝不足が続くと甘いものばかり食べたくなるから
それだけは本当に困っちゃう🥹😂

16.9K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 久しぶりの投稿🫧 まさかの今年初の投稿🥹 少し前に収録があって久しぶりにヘアメイクをしてもらったので 収録終わりに撮った写真📷 ネイルもものすごく久しぶりでテンション上がりました🧡 収録はとっても楽しくて夢のような時間を過ごしました🥹 何の番組かは、情報解禁されたら改めてお知らせします! . . ベビはあっという間に生後8ヶ月になって 気が付いたら支えなくても1人で座れるようになって 最近は一生懸命ハイハイしようと頑張ってます👶🏻 離乳食は好みが出てきて食べたり食べなかったり スプーンを掴んで自分で食べようとしたり🍽️ 人見知りもするようになって日々成長を感じてます🫧 毎日が本当にあっという間に過ぎていって 最初は慣れない育児に追われている感覚だったけど ちょっと前辺りから少しずつ余裕が出てきて 私も母親として少し成長することができているのかな? なんて、思いました😌 . . まだまだ夜中も起きるから寝不足は解消されなくて 気を失いそうなくらい眠い日もあるけど 今しかないこの時を大切にしたいな😌 でも寝不足が続くと甘いものばかり食べたくなるから それだけは本当に困っちゃう🥹😂
Likes : 16929
Erina Mano - 16.9K Likes - 久しぶりの投稿🫧
まさかの今年初の投稿🥹
少し前に収録があって久しぶりにヘアメイクをしてもらったので
収録終わりに撮った写真📷
ネイルもものすごく久しぶりでテンション上がりました🧡
収録はとっても楽しくて夢のような時間を過ごしました🥹
何の番組かは、情報解禁されたら改めてお知らせします!
.
.
ベビはあっという間に生後8ヶ月になって
気が付いたら支えなくても1人で座れるようになって
最近は一生懸命ハイハイしようと頑張ってます👶🏻
離乳食は好みが出てきて食べたり食べなかったり
スプーンを掴んで自分で食べようとしたり🍽️
人見知りもするようになって日々成長を感じてます🫧
毎日が本当にあっという間に過ぎていって
最初は慣れない育児に追われている感覚だったけど
ちょっと前辺りから少しずつ余裕が出てきて
私も母親として少し成長することができているのかな?
なんて、思いました😌
.
.
まだまだ夜中も起きるから寝不足は解消されなくて
気を失いそうなくらい眠い日もあるけど
今しかないこの時を大切にしたいな😌
でも寝不足が続くと甘いものばかり食べたくなるから
それだけは本当に困っちゃう🥹😂

16.9K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 久しぶりの投稿🫧 まさかの今年初の投稿🥹 少し前に収録があって久しぶりにヘアメイクをしてもらったので 収録終わりに撮った写真📷 ネイルもものすごく久しぶりでテンション上がりました🧡 収録はとっても楽しくて夢のような時間を過ごしました🥹 何の番組かは、情報解禁されたら改めてお知らせします! . . ベビはあっという間に生後8ヶ月になって 気が付いたら支えなくても1人で座れるようになって 最近は一生懸命ハイハイしようと頑張ってます👶🏻 離乳食は好みが出てきて食べたり食べなかったり スプーンを掴んで自分で食べようとしたり🍽️ 人見知りもするようになって日々成長を感じてます🫧 毎日が本当にあっという間に過ぎていって 最初は慣れない育児に追われている感覚だったけど ちょっと前辺りから少しずつ余裕が出てきて 私も母親として少し成長することができているのかな? なんて、思いました😌 . . まだまだ夜中も起きるから寝不足は解消されなくて 気を失いそうなくらい眠い日もあるけど 今しかないこの時を大切にしたいな😌 でも寝不足が続くと甘いものばかり食べたくなるから それだけは本当に困っちゃう🥹😂
Likes : 16929
Erina Mano - 16.7K Likes - 毎日暑いから最近はひとつにまとめてばかり!
この夏に買ったイヤカフはとってもお気に入りです🫧
.
.
8月もあと2日で終わり!
秋服を着るのが楽しみだから早く涼しくなってほしいなぁ😂🍂
.
.
Threadsではちょこちょこコメント返ししてるんだけど
久しぶりにここでも気まぐれにコメント返ししようかな🥳
#毎日暑い

16.7K Likes – Erina Mano Instagram

Caption : 毎日暑いから最近はひとつにまとめてばかり! この夏に買ったイヤカフはとってもお気に入りです🫧 . . 8月もあと2日で終わり! 秋服を着るのが楽しみだから早く涼しくなってほしいなぁ😂🍂 . . Threadsではちょこちょこコメント返ししてるんだけど 久しぶりにここでも気まぐれにコメント返ししようかな🥳 #毎日暑い
Likes : 16711